2010.
06.
12
本社でのプレゼンがおわり、一息ついている土曜の午後です。
この記事ではいま取組んでいる、
--------
英作文
↓
添削
↓
音読
↓
暗記
--------
という勉強法の一端をご紹介します。
(効果のある方法かどうかは保証できませんが・・・)
英作文は週末にまとめてスタバでやっています。
そして、平日の夜に英会話講師に添削してもらいます。
その後ですが、音読・暗記していくのにただの紙だとなんかやる気をがおきない。
ということで、情報カードを利用してます。
こちらです。

英語学習者の方には定番ツールかもしれませんね。
そして↓のように使用してます。

効果のほどは分かりません。
しかし、この英作文→添削→音読→暗記の流れはシュリーマンの学習法に近いことに最近気づきました。
なにはともあれ、継続しなければ意味はありません。
コツコツ続けていきます。
この記事ではいま取組んでいる、
--------
英作文
↓
添削
↓
音読
↓
暗記
--------
という勉強法の一端をご紹介します。
(効果のある方法かどうかは保証できませんが・・・)
英作文は週末にまとめてスタバでやっています。
そして、平日の夜に英会話講師に添削してもらいます。
その後ですが、音読・暗記していくのにただの紙だとなんかやる気をがおきない。
ということで、情報カードを利用してます。
こちらです。

英語学習者の方には定番ツールかもしれませんね。
そして↓のように使用してます。

効果のほどは分かりません。
しかし、この英作文→添削→音読→暗記の流れはシュリーマンの学習法に近いことに最近気づきました。
なにはともあれ、継続しなければ意味はありません。
コツコツ続けていきます。
スポンサーサイト